ページビューの合計

2011年12月30日金曜日

福島と名古屋を結ぶ子供会





初対面のモリゾー・キッコロ寸劇 もりの声 に見入る

IN 東別院

子供達も一緒に「私のエコ宣言」坊やの飛び入りもありました。
バナナペーパー紙すき体験
バナナペーパー紙すきを楽しむ。心ばかりのお土産と共に、
世界で一枚だけのバナナペーパーハガキを記念にお持ち帰り

お隣では木工クラブの工作教室でも

楽しそうに無我夢中で

愛知ボランティアセンターの心のこもった
夕食会で団らんのひと時を       
大広間を飛び跳ねて、走り回って大はしゃぎ
実にたのしそうに、時間もアッと言う間に過ぎました。
一週間楽しく接して呉れた、東別院ボランティアの皆さんと、名残の記念撮影


ハイポーズ
家族毎記念写真に


21時出発のバスが待機しております。楽しく過ごした名古屋の一週間もお別れの時間です。 
年末の帰省ラッシュと重なり帰路は混み合っているでしょが。これからもどうぞお元気で。
木工クラブの工作教室には、ドングリで可愛い人形を沢山作ってありました。
暫く眺めていた女の子が、突然泣き出した。落ち着くのを待って、なだめ乍ら訊いたその理由は                             
「家の庭にはドングリが沢山落ちているの、でも拾ってはダメなの」
『並んでいる沢山のドングリ人形を見ている内に、その事を思い浮かべ。堪らなく悲しくなったそうです。』と話して呉れた女性の目にも涙がにじんでいた。 

2011年12月27日火曜日

福島の被災者の皆さんとご一緒に

会員の皆さんに当日の集合時間の変更をお報せします。
13時東別院本堂に向って右側の建物前に集合です。


12月29日(木) 東別院で福島の皆さんと楽しい時間を過ごしたいと考えております。
当日は、モリコロ寸劇と紙すき体験会・・・で被災者の皆さんが名古屋での楽しかった思い出作り・・・をして頂きたいと考えての企画です。

被災者の皆さんと楽しいひと時を過ごしましょう!!!
林 鈴夫



鶴舞公園の踊り子像に雪が舞っていました。
今冬初雪です。








2011年12月21日水曜日

子供支援活動体験コース



愛・地球博ボランティアセンター講座
「子供支援活動体験コース」

12月18日(日)13時から
地球市民交流センター多目的室で実施された。
バナナくらぶ会員の皆さんの指導で
楽しい講座となりました。

(文・写真  林 鈴夫)




愛・地球博ボランティセンター講師渡邊さんから講習会終了の挨拶

2011年12月17日土曜日

緊急時に備える実習分科会

本日、第五回緊急時に備える実習分科会が開催され
 参加してまいりましたので報告します


                記


1、日時  ;平成23年12月16日(金)9:00〜12:30
2、場所  ;地球市民交流センター 多目的室3
3、テーマ ;第4回作製したマニュアル案を使用した避難誘導訓練を行った。
       (地球市民交流センター 〜 大芝生広場)
4、実習内容;
   ①市民交流センターで地震があった場合の想定で誘導する役と
    来園者役と分かれてそれぞれ演じながら大芝生広場迄避難経路を歩く。
   ②日本庭園・森林楽園を調査・散策する。
   ③AEDの設置場所・災害時に対応する自販機も併せて見学した。
   ④意見交換・・次回どのようにするのか
5、参加者は、愛知県公園緑地課 今成さん、粟田さん 他8名でした。
  県関係者から「いつもバナナくらぶの人にお世話になっています。」
  と丁重なご挨拶がありました。
  当時、寒風吹く寒さでありましたが、みなさんの熱い研修で無事終えました。


                            青木 君代
                                     

2011年12月2日金曜日

城崎にて

大正ロマンの面影を偲ばせる、建物とロビー
  志賀直哉の”城崎にて”は高校の国語教科書にあった、と思う。以来城崎温泉には鄙びたイメージを持っている。が本のその内容については、記憶の欠片も無い、ある筈の蔵書を調べても見当たら無い。そうなると無性に読みたくなり、急ぎ、大手の通販に発注した、明日には届く様だ。大規模書店で目的の書物を見つけるのは、大仕事である、そして無い事が多々ある。通販で、数百円の文庫本も送料無料で翌日到着する。無精者には好都合な存在だ。


2011年11月29日火曜日

出前授業

市橋さんのバナナについての説明風景
春日井市立掛川小学校
バナナペーパー紙すき

本日ボランティア5名で90分授業をしました。
生徒は、4年生3名 3年生9名 計12名(先生2名)でした。

今迄と大きく違っていたのは、生徒が明るい、活発な発言等々楽しい90分でした。

バナナが・・・草?・・・ビックリ

料理用バナナの現物を持っていきましたが、この大きさにビックリ!!
どこで買えるの等々・・・

真剣に講義に聞き入る生徒さん

先生と生徒の関係の良さのせい?かも これほど、反応を示す学校は無かった・・・少人数のせいかも??
以上、ご報告迄。

読売新聞記者 青山さんが取材されました。
(文・写真)
バナナくらぶ 林 鈴夫




紙すき体験中・・・

真剣に紙すき体験中

作品をガラスに貼付けて乾かす

学校近くの定光寺の紅葉

2011年11月24日木曜日

地球市民交流センター



13日(日)地球市民交流センターに於いて紙すきを行いました状況をお報せ致します。午前の部は、名古屋女子大同窓会愛知県支部の皆様の参加に会場が盛り上がり、参加者の皆さんとくらぶスタッフともども楽しい紙すき会場でした。女子大生同窓会皆様から心あるお品を頂き有難うございました。午後の部は一般から8名のご参加者がありました。(文・写真 青木君代)




2011年11月13日日曜日

戸田川こどもランド

澄み渡る青紺 の空


昨日に続き、バナナペーパー 紙すき体験会
2日目
乾燥したバナナパルプをミキサーで溶解



丁寧に型枠に流し込む 


説明を追加
水分を取る

手つきも鮮やかに
思うままに模様付け

世界で一枚だけのハガキが出来ました。

2011年11月12日土曜日

干し柿

干し柿作りの季節になった。軒先に並ぶ風情が好ましく、毎年楽しんでいる。
福島県の名産の一つに、蜂谷柿の干し柿がある。しかし今年の干し柿は生産中止にしたとか。例の放射能の影響に因るものらしい。出荷高一千万を超える農家もあるそうだが、ブランドイメージを守るために自粛したそうである。

戸田川こどもランド紙すき

桜もチラホラ陽気のただよう、戸田川こどもランド


恒例のバナナの茎を使つた、バナナペーパー紙すき体験会、今日,明日の2日間開催中、お見掛けした事もある、リピーターもチラホラ。